MENU

News

2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012

2025年5月13日
研究設備の情報を更新しました.
2025年5月8日
■ 下記論文が掲載されました.
Tianyi Wang, An Guo, Keisuke Shima, and Yuko Ohno
Spatial muscle synergy-based network modeling and analysis of sit-to-stand transition with and without robot assistance
Frontiers in Bioengineering and Biotechnology, Volume 13 - 2025
DOI: 10.3389/fbioe.2025.1543468
2025年4月19日
■ 下記発表がアクセプトされました.おめでとう!
Kensuke Takenaka, Keisuke Shima and Koji Shimatani
Electrode Selection System for Motor Point Based on Current-Joint Angle Characteristics Model
The 47th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society(EMBC), Copenhagen, Denmark, July 14-17, 2025 (accepted)
Kanako Tanikawa, Keisuke Shima, Hayato Mikami, Mami Sakata and Koji Shimatani
Foundational Study on the Evaluation of Sensory Reweighting in Human Standing Control
The 47th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society(EMBC), Copenhagen, Denmark, July 14-17, 2025 (accepted)
■ 下記の特許を出願しました.
島 圭介,富濱 啓伍,迎田 隆幸,神谷昭勝
推定モデル学習システムおよびその学習プログラム
特願2025-068881
2025年4月18日出願
2025年3月28日
■ 新入生を迎える花見会を行いました.
今年度は新たに6名のメンバー(M1生1名,B4生5名)が研究室に加わりました!!これからよろしくお願いします!
2025年3月20日
■ 道後温泉 大和屋本店で開催された第30回ロボティクスシンポジアにて,研究室から助教の王先生,M2の山野井君が発表を行いました.
⼭野井 ⼀彰,坂⽥ 茉美,島 圭介,王 天⼀,島⾕ 康司,三上 隼⼈
転倒リスク評価のための因⼦分析に基づく⽴位機能評価 ーヒト⽴位制御モデルと体⼒テストによる因⼦の解釈ー
第30回ロボティクスシンポジア,5A2,道後温泉 大和屋本店,2025年3月18-19日
王 天⼀,⼤野 ゆう⼦,島 圭介
判別分析を⽤いた⽴ち上がり動作⽀援ロボットの「故障」分類
第30回ロボティクスシンポジア,7D2,道後温泉 大和屋本店,2025年3月18-19日
2025年3月16日
■ 立命館大学 大阪いばらきキャンパスで開催された情報処理学会第87回全国大会にて,研究室から助教の迎田先生,王先生,M2の土井君,甲斐君,M1の金井君,B4の北原君が発表を行いました.
王 天一,孫 文旭,島 圭介
非負値行列因子分解に基づく連続体動対応可能の周波数連続変調ミリ波レーダーによる呼吸率検出:概念実証研究
情報処理学会第87回全国大会,6A-02,立命館大学 大阪いばらきキャンパス,2025年3月13-15日
土井 悠生,迎田 隆幸,引間 涼子,大野 隼矢,中山 平,今関 良子,安部 貴人,島 圭介,永田 栄一郎
動画像と発話内容に基づく高齢者の認知機能評価に関する基礎検討
情報処理学会第87回全国大会,7ZH-06,立命館大学 大阪いばらきキャンパス,2025年3月13-15日
※学生奨励賞受賞
金井 陽聖,三上 隼人,王 天一,島 圭介,島谷 康司
風船把持効果による指先への力覚変化と立位制御戦略への影響
情報処理学会第87回全国大会,7ZN-03,立命館大学 大阪いばらきキャンパス,2025年3月13-15日
※学生奨励賞受賞
甲斐 陽人,三上 隼人,王 天一,島 圭介,島谷 康司
バランスゲームを用いたヒト立位安定性のトレーニングと評価
情報処理学会第87回全国大会,7ZH-07,立命館大学 大阪いばらきキャンパス,2025年3月13-15日
北原 丈大,柏木 僚太,迎田 隆幸,島 圭介
Energy-based modelを導入した学習則による未知クラス推定確率ニューラルネットの最適化
情報処理学会第87回全国大会,2U-05,立命館大学 大阪いばらきキャンパス,2025年3月13-15日
※学生奨励賞受賞
迎田 隆幸,遠藤 直輝,中西 省太,野々村 将一,島 圭介
溶接トーチの位置・姿勢情報に基づく溶接動作評価アプリの開発
情報処理学会第87回全国大会,6E-03,立命館大学 大阪いばらきキャンパス,2025年3月13-15日
2025年1月26日
■ YOXO FES 2025に出展しました.
研究室としては二年ぶりに出展し,StA2BLE等の実機デモを行いました.
沢山の方にお越しいただき,ありがとうございました.
2025年1月24日
■ ドイツ,ミュンヘンで開催されたSII2025にて,研究室からM2のAdwait君,三苫君が発表を行いました.
Ryo Mitoma, Takayuki Mukaeda, Keisuke Shima, Haruto Kai, Masayuki Suzuki and Keiji Kato
Behavior Monitoring System Leveraging Human Pose Estimation
Proceedings of the 2025 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII), pp. 1010-1015, Munich, Germany, January 21-24, 2025
Adwait Rawat, Takayuki Mukaeda, and Keisuke Shima
Application of OSR for hardware accelerated intelligent manufacturing machines
Proceedings of the 2025 IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII), pp. 1466-1471, Munich, Germany, January 21-24, 2025

最新情報は,facebookをチェック!!

ページトップ

English